書いたり破ったり
一晩中
紙屑とぼろぼろの私
砂漠に残骸の煌めく
朝
machidatetsuya
山頂に立ったら
両手を伸ばして待ちなさい
やがて空から風がきたら
吹き上げられて登りなさい
「何か、雨の日って子供のころの感じがしない?」
突如、幹子が話題を変えた。
「ああ、わかる。」
本当にぴったりきたので私は頷いた。
薄いコーヒーと甘い菓子、缶のビール。強烈な陽ざし。飛び交うフィリピン語。
変な町だ。印象がつかめず、変に希薄な感じがする。人々が絵のように薄く見えたりする。かげろうのように美しい景色がゆがんで見える。
「変な島、変な時間。」
私は言った。
「ここに住むって、不思議なことね。」
「私にとってはどこだって、日本より住みやすいわよ。」
させ子は言った。
ぼくの背中を掻いておくれ、お返しに背中をふみつけてやろう。
Read More彼女は、学者でなかったとすれば、また哲学者でもなかった。抽象化する力に欠けていたからである。知識への渇望が彼女の皮肉や多彩とは争いもせず、もし別の時代であれば随筆や批評を書いていたであろう。こうして彼女は一つの思想に生きるのでもなけく、また新しい思想を作り出すのでもなかった。
Read More「死ぬ時は、忘れていた人をひとりづつ憶い出すわ」
海辺の錆びた漁船の縁に座って、時子は独り言のように呟いた。
恐怖を拭って善良さへ心が傾くかもしれないなと胸の中で頷くと、
「コワいのは憶い出せない人がいたらどうしようってこと」